昨年、my Japanが初めて開催したCreative Summer Camp(以下CSC)。
CSCとは、29歳以下の若手クリエイターと地域をつなぐ夏のハッカソン型映像制作プログラムで、昨年は宮城県石巻市、福島県只見町、長野県長野市の3地域で開催しました。
今回は、CSC2014で【最終審査会で只見コース優秀賞を獲得した】チーム「AXL Tokyo」の濱田博次さん、小野創太さんのお2人にお話を伺いました。
-CSC2014只見コース-
チーム名:「AXL Tokyo」
メンバー:濱田 博次(AXL Tokyo)、小野 創太(AXL Tokyo)、藤田 美穂(AXL Tokyo)
作品名:「只見の人になる。」
社内でチームを組みCSCに参加。現地発表会での優秀賞に加え、渋谷ヒカリエでの最終発表でも只見コース優秀賞を獲得した。
全くの知らない土地で、ホームステイをして感じたこと。
−今回AXL Tokyoは数少ない3人チームでの応募でしたね。なぜCSCに参加しようと思ったのですか
濱田:僕がwebメディアでCSCを見つけて、おもしろそうだと思い社内に誘いをかけたんです。行きたい人が4人くらいいたので、あみだくじで決めました(笑) 僕は昨年29歳でギリギリ応募できる年齢だったのですがコンペは初体験で、今しかない!と思ったんです。
小野:僕は、チームで何かを作ってみたかったからです。うちは制作会社ですが、基本個人個人の制作なのでみんなで何かを作るということがあんまりない。だからこそ、やってみたいと思い参加しました。
−チームでものづくりをする経験が無かったとは意外です。コースはなぜ只見を選んだのですか?
濱田:一番難しそうだと思ったからです。イメージとして石巻は被災地、長野は観光地と、ぱっと思い浮かぶものがある中、只見町だけ聞いたことが無くて全く知らない土地だった。難しくて選ぶ人が少ないから勝てそうと思って選んだら、意外と人数が多くてびっくりでした(笑)
−全く知らない土地だったということですが、ロケハンやロケハン前はいろいろ調べて行ったのですか?
濱田:ロケハンにはなるべく知識を入れずに行っていました。ネットに載っていることではなく、自分たちで感じたことが大事だろうと。一応それまでに考えていた企画もあったのですが、実際に行ってみて全然違う企画になりました。
(福島県只見町のホームステイ先にて。どんどんご飯を勧めてくれる現地のお父さん)
−ロケハンに行ってみて、一番参考になった経験はなんだったのですか?
濱田:ホームステイですね!正直、ロケハンに行くまで、何を押し出せばいいのか全然分からなかった。そんな時、現地の家の人たちに、若者が少ない話とか、居心地が良くて只見に住み始めた若い女の子の話とか、色々な話を聞きました。ユネスコとか自然首都とか言われているけど、只見の良さはそこではないんだよね、と。
で、3人でロケハンの次の日に集まった時、満場一致で「只見の良さは”人”だよね」という話になったんです。
−ホームステイで肌に感じた体験が、まさに作品に生きわけですね。作品を作る時、いちばん大変だったのはどんなところですか?
濱田:撮影2日目の夜、通常はみんな宿舎で編集をしている時間ですが、ベロンベロンに酔ってしまったことです。ホームステイ先に撮影に行ったら大量に美味しいご飯とお酒を用意して待ってくれていて、なかなか撮影ができず…(笑)
小野:勧めてくれるお酒を飲みながら「どうなっちゃうんだろう、僕たち」ってね(笑)
(インタビュー中のAXL Tokyoのお2人)
貴重な経験を経て、只見が第二のふるさとに。
−それは確かに大変でしたね!(笑) 逆に、参加していちばん楽しかったのはどんなところですか?
濱田:現地の人とのコミュニケーションですね。一升瓶で醤油をもらって帰ったり、こっちに住まない?って誘われたり(笑) ホームステイ先の方が最終発表の時、わざわざ渋谷に来てくれたりもしたんです。自分の中で第二のふるさとができた感覚です。
小野:僕は、現地上映会で作品を見た地元の人たちが、一緒になって喜んでくれるのがすごく嬉しかったです。なかなか人生の中でもないですよね、視聴者や町の人が目の前で喜んでくれるって。
−素敵ですね。最後になりますが、今後、どんな人にCSCに参加してもらいたいと思いますか?
濱田:都会出身の人ですね。都会に住んでいると、田舎の空気感とか感覚を感じる機会はそうありませんが、CSCは目的があって地域に行くので、現地の人といろんな話が出来るので良いですね。
はじめ金額がちょっと高いなあと思ったんですけど、もう全然。美味しいもの食べられるし、河尻さんや中島さんに直にアドバイスを受けながら制作できるし、いいことづくしでした!
小野:思い出を作りたい人ですね。本当に貴重な経験が出来ると思うので、忘れられない夏を経験したい人には、ぜひ参加してほしいなと思います。
映像やったことないけどやりたいっていう人たちに、映像作りのきっかけにしてほしいですね。
———————————
<Creative Summer Camp 2015>
今年は宮城県石巻、福島県会津、山形県赤湯の3地域を舞台に3人1組で1泊2日の視察、ワークショップ、2泊3日の撮影・編集を実施する夏の制作キャンププログラム。
〇応募資格:29才以下
〇参加方法:1人、もしくは3人でのチーム
〇参加料金:学生45,000円、社会人55,000円
※交通費・宿泊費込み
〇申込期限:2015年6月21日(日)まで
◯申込ページ:http://myjapan-csc2015.peatix.com
〇プログラム詳細:http://my-jpn.com/csc/
<インタラクティブ部門創設!>
今年度は石巻コース限定12 名でインタラクティブ部⾨を設けることが決定致しました。
インタラクティブ部⾨では映像部門と同じく「石巻の食」をテーマに、“映像を使用したweb 上の表現作品”にてご提出頂きます。
インタラクティブ部門の審査員となって頂くのは成田空港第3 ターミナルのデザインも手掛けた、クリエイティブラボ PARTYの伊藤直樹さんです。
インタラクティブ作品とは
インタラクティブ作品とは「映像を含んだ広告表現としてのウェブ作品」とします。 作品ページに訪れた人のアクションに応じて、レスポンスし、コンテンツを表示することで、石巻の魅力を発信する作品を作っていただきます。 映像だけでなく、ウェブの力を使って石巻の魅力を発信する作品を作りたい方、是非ご参加下さい。(例:youtubeアノテーション機能を使った作品)
募集要項
29歳以下の方で、以下の要件に合う方を募集いたします。
・プランナー
・デザイナー
・エンジニア
詳しくはHPをご覧下さい
http://my-jpn.com/csc/
Text:Kaori Nishimaki